怒りはなくすことのできない、人間にとって当たり前の感情です。
しかし、必要以上に怒ったり、逆に部下や子供を叱れないなど、こちらにどんな理由があっても、相手にその意図が伝わらないのでは、何の解決にもなりません。
許せることと、許せないことの境界線を持ち、許せることの範囲を広め、保持すること。そしてそれを見せるなど、自分の怒り方のクセを知ることから始めます。
怒り方は、その人が長年培った習慣です。
相手に与える影響は、上の立場になればなるほど、知らなければなりません。
感情のコントロールは理論や知識で理解できても、すぐには変えられないのも現状です。
何度も繰り返し訓練をすることが、一番の近道です。
少しずつ実践すること、記録することで、必ず変化していきます。
(個人・グループコンサルティングも承ります)
(感情のコントロールがなぜ必要か、自分と向き合うことで自身の怒りのクセを知ります)
(基本を理解した上で、効果的な叱り方や伝え方を実践します)
(なぜパワハラはなくならないのか?パワハラになり得る6類項等を学びます。職場や家庭でも実践できるワークを習得し、感情のコントロールを上手くできるようにします)
(感情のコントロールの基本、叱り方や伝え方の実践、パワーハラスメント基礎、さらに「あり方」を3時間集中して学べる内容です。
01、2025年01月15日(水)13:00〜14:30 アンガーマネジメント基本90分講座(オンライン)
02、2025年01月15日(水)15:30〜17:00 アンガーマネジメントパワーハラスメント基礎90分講座(オンライン)
その他ご希望の日時があれば承ります。お申込時にお知らせください